 |
D1・GPファンの皆さん、「世界は狭い」という出来事がありました。
2005年D1シリーズ1戦目は、ご存じ、U.S.A.でしたよね。
昨年最終のU.S.A.での日米決戦と今年の第1戦のDVDを良く見ると、 U.S.A.からFD3Sで「ロス・ペティー」というアメリカ人(当たり前か)が出てるんですよ。 どちらも予選落ちしてるんだけど。D1・GPサイト
ナント、その兄貴「ポール・ペティー」が、今年2月はじめに来店してくれたんですよ。
1度目の来店時に、日産のインジェクターのOリングやグロメット注文してくれたんだけど、 「やけに陽気な外人だな」と思って、「何に乗ってるの」と聞くと「シルビア14」、 「前期、後期どっち」と聞くと「オー・ノーッ」とかいって私の日本語を電子辞書で訳してました。 注文した部品を受け取りに来店したとき、昨年の「D1日米決戦」のDVDを見つけて、。。。。以下二人の会話
ポール 「これにボクの弟が出てるんだ」
NOBY 「ほんとに、なんて名前なの」
ポール 「ロス・ペティー」
NOBY 「そんな名前あったかな」
ポール 「DVD見てもいい?」
NOBY 「どうぞ」 セットして再生
ポール 「早送りしていい?」
NOBY ......早送り
ポール「ストップ」
二人でじっと画面を見る
NOBY 「ほんとだ、ロス・ペティ。出てる」「ポール、スゲーな」「でも弟がすごいのか」
ポール...じっと結果を見て「オーノーッ」
NOBY 「残念、予選落ちだね」「ポール、記念に写真とっていいか」
ポール 「OK」
これがそのときの写真です。 |