 |
ちょっと遅くなりましたが、ハチキンの報告です。 2005年のハチキン第1戦が、6月18日(土)に開催されました。 今回は、11:00a.m.集合で、午後からイベント。 なんとなく、この方がいいかも。
走行会の感想などを掲示板に書き込んでくださいね! By NobyBooth
|
 |
 |
 |
NOBYの青いテント「今日は気温もハートも熱くなりそうだ」
ノーマルクラスは、そこそこの台数ですが、スポーツクラスは、
3台とさみしい限りです。しかし、やっぱりハチキンはおもしろい。
|
 |
 |
 |
 |
瑞浪モーターランドのレースに出ていた「タイヤ館の水@選手」は、
今年は、ハチキンにエントリー。
瑞浪でのライバル清水選手とお互い探り合い。
「もう既に戦いは始まっている」と言うとかっこいいが.....
|
 |
 |
 |
 |
NEWエンジンで気合いを入れて....まだこの時は何事もなく。
|
 |
 |
 |
 |
名誉のために、ちょっとNEWエンジンの映像を。
実は、この後フリー走行中にトラブルが。
。
|
 |
 |
 |
 |
フリー走行が開始
スポーツクラスの清水選手をペースメーカーにノーマルクラスの
天@選手がタイムを上げていく。
しかし、ノーマルクラスの「まんさく自動車」の「井@選手」と「野@選手」が
40秒台と頭一つ抜け出し、ノーマルクラスは、この2台にどう絡むかが
今日のテーマとなる。
このタイムには、スポーツクラスもかなり焦った。
|
 |
 |
 |
 |
1コーナーを抜けるNOBYのトレノ。
ならし直後なので、8000回転までで様子見。
|
 |
 |
 |
 |
2台ともハチキン初参加の清水選手と水@選手。
清水選手は、徐々にタイムを上げていくが、水@選手は、
伸びない。
|
 |
 |
 |
 |
こちらもハチキン初参加の小林選手、今回は様子見か。
タイヤはアゼニス、しかしR1Rの方がタイムが出るのは、歴然。
次回からは、R1R投入か。
しかし、この後ドライブシャフトのトラブルに.....
|
 |
 |
 |
 |
アクロスの近@選手も久しぶりに「ハチロクでハチキン参加」
どうもタイムが伸びず、途中でリヤスプリングを変更し、
まんさく軍団を追うものの出たタイムには納得いかず。
|
 |
 |
 |
 |
予選を待つハチキンメンバー
結果は、フリー走行での予想をくつがえすことなく、
まんさく軍団の井@選手がポール、セカンドポジションを
野@選手となった。
|
 |
 |
 |
 |
いよいよ決勝レース
今回は、ノーマル、スポーツ混走です。
個人的には(出てないけど)これ、おもしろい。
フロントローを「まんさく軍団」、2列目をスポーツクラスのポール
清水選手とノーマルクラス3番手の天@選手と続く。
|
 |
 |
<==クリックして下さい。==>
|
|
|
 |
 |
 |
表彰式が始まる。
夏は、このスケジュールがいいな。
|
 |
 |
 |
 |
ノーマルクラス表彰式
優勝 井@選手
2位 野@選手
3位 天@選手
「次回は、NOBYから刺客を送り込むぞ....誰にしよう」 by NOBY
|
 |
 |
 |
 |
スポーツクラス表彰式
優勝 清水選手
YZサーキットの山@氏より優勝のコメントを求められる。
「インタビューもチョット慣れたみたいだな」 by NOBY
|
 |
 |
 |
 |
ドラシャのベアリングのトラブルで決勝レースを見送った小林選手。
「その割にはへこんでないな、手応えがあったかな」 by NOBY
|
 |
 |
 |
 |
「9月はリベンジするぞ、みんな待ってろよ」 もちろん by NOBY
|
 |
感想などを掲示板に書き込んでくださいね By NobyBooth
|