 |
3月8日(土)、 スパ西浦モーターパークにてハチキンプラクティス(勝手にこう呼んでる)が開催されました。
今年のハチキンは、このサーキットがメインなので、AE86のレースクラスだけで17台集まりました。
その他の車種のレースクラスが10台、フリー走行クラスが30台超と、全部で60台ぐらいは、居たかな。
走行会の感想などを掲示板に書き込んでくださいね! By NobyBooth
|
 |
 |
 |
免許書き換えの違反者講習では、ありません、ドラミです。
フリー走行クラスでも、結構すスゴイ人達も来てたんだぜ。
C&Yの社長とか、この辺の走り屋なら「矢作ダムの高@、大@」と言えば分るでしょ、
その2人とか、ハチキン初期の激戦期を知る人なら懐かしい、スポーツクラスチャンプの竹@君とか。
|
 |
 |
 |
 |
レースクラスのピット1
左から、アクロスさん、TRSさん、先回の走行で1周も出来なかったNOBYの本@さん。
|
 |
 |
 |
 |
レースクラスのピット2
左から、まんさく自動車さんの2台とウチの清@君。
清@君は、模擬レースで2速がブローしてしまうんですが、まだこの時は、楽しそうにしてました。
|
 |
 |
 |
 |
まんさく自動車さんのPIT裏で作業をする、
伝説の竹@君、NOBYで買ってくれた牽引フックとTEC’−ARTSさんが、サーキットで吹っ飛ばした3次元リヤウングが装着されていました。
(だまって拾ってきた訳じゃないよ)
当時のハチキンは、「バンパーを落とさないようなヤツは、表彰台に乗る資格がない」とまで言われてたんだぜ。(言い過ぎ?)
「今、全然そんなこと無いのは、みんなうまくなったのか、それとも俺たちがレベルを落としたのか?」byNOBY
|
 |
 PIT前のストレートを疾走する伝説の(しつこいかな)竹@君
|
 |
 |
 |
NOBYの1号機、今回も小@君とダブルエントリー。
「ここんとこ、同じような映像が多いって事は、どこにも突っ込んで無いって事だな」
byNOBY
|
 |
 NOBYの1号機トレノに乗る小@を追う清@レビン。
「バルタイ見直したら、ストレートが清@君より速いじゃん」byNOBY
|
2月10日(日)のライセンス講習会の時には、
1周も出来なかった本@さん、(なぜかは、先回のイベントニュースをご覧いただければ分ります)今回は、かなりの周回数をこなしてました。
|
 |
 |
 |
PITの上には、太陽電池パネルがぎっしり並んでます。
|
 |
 |
 |
 |
模擬レースのスターティンググリッドに付く小@君、スタート練習の時には、
最後尾あたりからスタートしたはずなのに、なぜか2番手にいる。(スタートで7〜8台抜いた?) |
 |
小@君は、NOBYの1号機で86以外のクラスで模擬レースをスタートする。
|
 |
そんな、こんなで無事終了(2速ブローなどは、無事の内)。
ハチロク乗りは、みんなスゲーぞ、中@屋の中@さんなんかノーマルエンジンで1分02秒110だぞ。
小@君が出したNOBYの1号機のタイムと変わらんやんか。 私?それよりまた2秒ほど遅れてます。 第1戦までに内緒で練習しとこっと。
|
感想などを掲示板に書き込んでくださいね By NobyBooth
|